【海は髪が傷む!?】その理由と対策を美容師が解説!!

【海は髪が傷む!?】その理由と対策を美容師が解説!!

 

皆さんこんにちは!

宇部市 美容院 QUATTRO (クアトロ)

スタイリストの金光裕昭です!

 

『いつも頑張っているあなたに』

produce by QUATTRO

 

ご予約はこちらから

https://reservia.jp/reserve/login/1928

 

y’s hair official youtube チャンネルが開設しました!

2023年 QUATTROがおすすめカラーとカラーに関する実験や美容師検証などの動画が公開中です!

続々と更新していきますので、ご視聴、チャンネル登録よろしくお願いします(*^_^*)

『髪質改善しながらヘアカラー!?レブリンカラーで髪がツヤツヤに!』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏と言えば、海!

水辺は夏の楽しみの1つですね!

 

しかし気になるのが「髪の毛の傷み」ですよね・・・

海で髪の毛がボロボロに・・・なんてことにならないためにも、ご参考になれば嬉しいです。

 

海はとにかく髪の毛が傷む!!

 

 

みなさまも感じることがあると思いますが、海はとにかく髪の毛が傷みます! 

色落ち、乾燥、広がり、髪とは思えないほどのザラザラとした手触りなど。

 

では、なぜ海は髪の毛がそこまで傷むのでしょうか?

 

どうすればこの髪の毛の傷みは解消され、また予防できるのでしょうか?

 

今回はそんな夏のお悩みにお答えしていきたいと思います!!!

 

海に入ると髪の毛が傷む原因!

 

 

海水浴もサーフィンも、しっかり髪の毛は海水に浸かりますよね。

 

いざ海から上がるとバサバサに!!!!!

 

色も褪色してオレンジ色に。

さらに、翌日になっても治らないなんてことになった経験ありませんか?

 

その原因は主に4つです!

原因① 海水はアルカリ性

 

まず、海水は弱アルカリ性です。ph8という数値なので弱アルカリ性に分類されますが、髪の毛にとっては十分に負担となる数値です!

 

アルカリ性といえば、ヘアカラー剤、パーマ剤、縮毛矯正剤などは基本的に同じアルカリ性です。

 

髪の毛がアルカリ性の物質(海水)に触れると、キューティクルが膨潤します。そして、それは時間に比例してどんどん状態が悪化してしまいます。

 

海といえば、気づけば髪の毛が1時間、2時間濡れていることもあると思います。

 

これは、1時間や2時間カラー剤をつけっぱなしと同じ状態ということになります!

 

なので海水に浸かるだけでも、髪の毛は大きな傷みを生むということになります。

 

原因② 乾く→濡れるの繰り返しで最悪の状態に・・・

 

海水に浸かれば、たとえ1回でも大きなヘアダメージを負います。

 

しかし、ビーチに上がり、休憩中に髪が乾き、そして再び海へ・・。

これが超NG行為です!!!

「海水に濡れる→乾く→海水に濡れる」を3往復すれば、なんとブリーチ1回分のダメージといわるほどに髪の毛は大きなダメージを負っています。

 

美容院で綺麗に染めたヘアカラーは見る影もなく。

どんなに美しい髪も、オレンジがかった硬い髪の毛に変化してしまうのです。

 

これが、海水が与える影響というものです!

 

原因③ 海に潜む「紫外線」

 

海の紫外線は強い。

 

肌がジリジリ焼けるあの紫外線は、当然髪の毛も脅かします。

 

紫外線はそもそも、髪の毛の「結合」という身体でいう骨のような存在を切断してしまいます。

 

そして、活性酸素を作り出すことで中から髪の毛の組織を壊します。そんな紫外線は、なんと海水と強力なタッグを組むことがわかっています!!

 

海水で濡れた髪の毛に紫外線が当たると、髪内部の活性酸素は数倍も活性するそうです。

 

これが、紫外線が怖い本当の理由です。

濡れた髪は海から上がるとタオルで包むなど、とにかく紫外線を当てないことが大切です!

 

原因④ 海上がりのシャンプーの落とし穴

 

海上がりには「海の家」でシャワーを浴びる方がほとんどだと思います。

 

海の家にもシャンプーは売っていると思いますが、美容院で見かけるような「髪にやさしいシャンプー」は当然売っていません。

 

海の家にもシャンプーは売っていると思いますが、美容院で見かけるような「髪にやさしいシャンプー」は当然売っていません。

 

知らずに「脱脂力」の高いシャンプーを使うと

海+紫外線ですでにSOSレベルの状態の髪の毛を、強い脱脂力のシャンプーでゴシゴシ。流した途端、髪の毛には指は通らなくなっていること間違いありません。

 

※「海水を落とした方が良い」という意見は間違っていないのですが、シャンプーは脱脂力の低いアミノ酸系や植物系でなければむしろ逆効果です。

 

海でのヘアダメージを軽減する方法!

 

 

海のヘアケア① 海水浴程度であれば「極力濡らさない」

 

当然ですが、少し海に入る程度であれば濡れないようにアップスタイルにしておくと良いと思います。

 

濡れなければ紫外線ダメージだけで済みますので、かなりのダメージ低下に繋がります!

 

もし潜るなどの理由がなければ濡らさない工夫をしましょう!

 

海のケアケア② 髪用UVスプレーをこまめに使う!

 

最近は髪の毛用のUVスプレーが多く発売されています。

 

海に向かうとき、海から上がったときなど、こまめにUVスプレーを使って紫外線をブロックすることをオススメです!

 

海のヘアケア③ 海後のシャンプーは「絶対に低刺激系で」

 

海後のシャンプーがとんでもなく髪の毛を傷めます。

 

ですが、海水はしっかり落としてアルカリ性を中和したいのでシャンプーは必要です。

 

そこでオススメしたいのは「低刺激系」のシャンプーです!

 

アミノ酸系、植物系、野菜の力など洗浄成分がやさしい商品を使うことが大切です。

 

海のヘアケア④ ノンシリコンはNG!!

 

シャンプーもトリートメントも海後のノンシリコンはNGです!

 

ノンシリコンでは髪の毛を守るものがないので摩擦が起こりやすくなり、ヘアダメージが進行してしまう原因に。

 

シリコンが入ったシャンプーとトリートメントで髪の毛をしっかり保湿、保護してあげてください。

 

いかがでしたか?

 

髪の毛はとってもデリケートです。

 

一度傷んでしまうと元に戻ることは難しいので傷みがあまりにひどいというときは美容院で担当の美容師さんに相談してみてくださいね!

 

お客様にあったヘアケアのアドバイスをさせていただけたらと思います!

 

この夏も楽しみながら髪の毛のキレイも維持していきましょう!!

 

皆さまの明日が少しでも楽しくなりますように☆

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

金光 裕昭

 

〈この記事を見たあなたにおすすめ〉

 

どのくらいの頻度で美容室に行く?【長さ別、メニュー別】

 

【ハイトーンからトーンダウン】暗く戻す際の注意点&自然な色を維持する方法!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

✔️ご予約はこちらから

https://reservia.jp/reserve/menu/1928?is_guest=1&staff_id=46110

 

✔️QUATTRO   ホームページ HP↓

http://ys-hair.jp/quattro/

 

✔️QUATTRO   公式Instagram↓

https://www.instagram.com/quattro_0804

 

✔️QUATTRO   MAP↓

https://g.page/yshair-quattro?share

 

✔️金光裕昭 Instagram↓

https://www.instagram.com/quattro_kanemitsu

 

住所: 山口県宇部市東岐波4937-10

TEL☎︎: 0836-39-6633

一覧へ戻る